毎日の食卓に はごろもレシピ

材料を混ぜ合わせて、ベビーリーフを添えるだけ。簡単ワンプレートご飯。

オイルサーディン混ぜご飯

  • 調理
    時間

    10

  • エネルギー
    (1人分)

    399kcal

材料(2人分)

つくりかた

  1. 1

    オイルサーディンは2尾を残し、温かいご飯を入れたボウルに入れます。

  2. 2

    ①にしょうゆ、パセリ、レモン汁を加え、オイルサーディンをほぐしながら全体をよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    皿にベビーリーフをのせて②を盛り、残しておいたオイルサーディンを添えます。

このレシピを見た人にオススメ

  • オイルサーディン 塩麹添え
    オイルサーディン 塩麹添え

    塩麹で。刻み葱を添えて。
    意外にもオイルサーディンと相性のいいのが日本の味。旨みを上品に引き出す塩麹に刻み葱を添えれば、日本酒に似合いの一献に。とくに辛口の冷酒によく合います。

  • オイルサーディン オニオンスライス ゆず胡椒を添えて
    オイルサーディン オニオンスライス ゆず胡椒を添えて

    シャキシャキの玉ねぎ。柚子胡椒を添えて。
    オイルサーディンのやわらかさと玉ねぎのシャキシャキ感はベストバランス。柚子胡椒を添えれば、香りも味わいも一つ上。きりりと冷えたビールにおすすめです。

  • オイルサーディン マヨマスタード添え
    オイルサーディン マヨマスタード添え

    マヨネーズ、マスタードでコク深く。
    マイルドなオイルサーディンによく合うのが、マヨネーズやマスタード。濃厚でコクのある一皿には、ライトボディの赤ワインがぴったりです。

  • オイルサーディン クラッカーを砕いて
    オイルサーディン クラッカーを砕いて

    砕いたクラッカーを乗せて。
    オイルサーディンに砕いたクラッカーを乗せれば、粋なオードブルに。ブラックペッパー、ガーリックチップなどもお好みで。フレッシュな泡立ちのスパークリングワインとどうぞ。

ソーシャルメディア アカウント一覧