はごろも煮と天かすをご飯に混ぜて握ったおにぎりです。青じそを巻いてさっぱりと。
はごろも煮のしそ巻たぬきおにぎり

-
調理時間
10分
-
エネルギー
(1個分)195kcal
材料(4個分)
-
はごろも煮(70g)
1缶
-
2g
-
ご飯
330g
-
天かす
20g
-
小ねぎ
2本
-
青じそ
4枚
つくりかた
-
1
ボウルにご飯、はごろも煮、焙炒ソフト削りはごろも舞、天かす、小口切りにした小ねぎを入れ混ぜ合わせます。
-
2
お好みの大きさに握り、青じそを巻きます。
このレシピを見た人にオススメ
-
カリカリおかかの菜の花お浸し
菜の花など、春が旬のいろいろな青菜をお楽しみ下さい。
-
シーチキンとトマトのかつのりサラダ
-
焼きなすの極うまサラスパ
ツルツルのサラスパと焼きなすの旨みが、絶妙のハーモニー!
-
餅クルトンの和風シーザーサラダ
おもちを揚げてクルトン風にしました。お正月に残ってしまったお餅やかまぼこは、サラダ具材としても大活躍です!