毎日の食卓に はごろもレシピ

なすとシーチキンの煮びたし

  • 調理
    時間

    15

  • エネルギー
    (1人分)

    230kcal

材料(2人分)

  • シーチキンL(140g)

    1缶

  • なす

    2本

  • 小ねぎ

    適量

  • A めんつゆ(3倍濃縮)

    50ml

  • A 酒

    大さじ1

  • A みりん

    小さじ1

  • A しょうが(すりおろし)

    大さじ1

つくりかた

  1. 1

    なすはヘタを落として縦半分に切り、皮目に格子状に切れ目を入れます。

  2. 2

    フライパンに A 、シーチキンの油を入れて中火にかけ、よく混ぜます。

  3. 3

    なすを②に並べ入れ、落としぶたをして3分ほど煮ます。裏返してシーチキンを加え、さらに3分ほど煮ます。

  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らします。

このレシピを見た人にオススメ

  • シーチキンと食べるラー油のぶっかけご飯
    シーチキンと食べるラー油のぶっかけご飯

    材料を混ぜて、温かいご飯にのせるだけの時短・簡単レシピです。
    余った卵の白身は、みそ汁やスープにしてお召し上がりください。

  • シーチキンとキムチのおみそ汁
    シーチキンとキムチのおみそ汁

    相性抜群のシーチキンとキムチを使ったチゲ風具沢山おみそ汁です。卵をくずすと辛さがまろやかになり、味の変化を楽しむことができます。

  • シーチキンと納豆のおみそ汁
    シーチキンと納豆のおみそ汁

    東北地方で広く親しまれている納豆汁をアレンジした、クセになるおいしさのシーチキンおみそ汁です。シーチキンと大豆製品でたんぱく質もしっかり摂ることができます。

  • シーチキンで夏ぶっかけ
    シーチキンで夏ぶっかけ

    めんつゆにシーチキンを油ごと加え、旨みもそのままいただきます。暑い夏でもしっかり食べたい!そんな時にぴったりのぶっかけうどんです。

ソーシャルメディア アカウント一覧