もちもちとした弾力がありながら、しっかりとした歯ごたえのテーブルマーク「さぬきうどん」と、シーチキンとのりの旨みにバターのコクが加わったまぜうどんです。黄身をくずしながらいただきます。
のりだくバターまぜうどん

-
調理
時間15分
-
エネルギー
(1人分)514kcal
材料(1人分)
-
1袋
-
1/2袋
-
テーブルマーク 冷凍「さぬきうどん」
1玉
-
バター
20g
-
A しょうゆ
小さじ1
-
A おろしにんにく
小さじ1/2
-
卵黄
1個
-
小ねぎ(小口切り)
適量
つくりかた
-
1
冷凍「さぬきうどん」は電子レンジ(600W)で約3分20秒加熱し、バター半量(10g)を混ぜておきます。
-
2
耐熱容器に残りのバターを入れ、電子レンジ(600W)で約30秒加熱し、A、シーチキン(液汁ごと)、サラきざみを加え、よく混ぜ合わせます。
-
3
器に①を盛り、②をのせ、中央に卵黄をのせ、小ねぎををトッピングし、全体をよく混ぜていただきます。
このレシピを見た人にオススメ
-
シーチキンのじゅーしいー
沖縄県でよく食べられている「じゅーしい」にシーチキンをプラス。
油ごと使えば、旨みUP -
彩り豊かな満足サラダ
サラダの定番、シーチキンとコーンにベイクドオーツをトッピングしました。食感の違いをお楽しみください。
-
シーチキン旨つゆそうめん
-
シーチキンのちらし寿司
シーチキンをトッピングしたちらし寿司。ほんのりしょうゆ味のシーチキンが酢飯によくあいます。お子様も食べやすい味付けなので、ひな祭りにもぴったりです。