はごろもフーズ Hagoromo

MENU

サイト内検索結果

1571 件中  881~900 件目を表示しています。

あずき白玉団子 | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 水の代わりにゆであずきで練った白玉団子です。 ほんのりしたあずきの甘さと、やさしい風味があとを引きます。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 213 kcal ※湯を沸かす時間は除く このレシピに使用した商品 材料(4人分) 1缶 白玉粉 100g 水 大さじ3 きな粉、砂糖、塩 各適宜 つくりかた 1 ボウルに白玉粉、ゆであずき、水を入れ、全体がなじむまでよく練りあわせます。 2 ①を…
シーチキンとしょうがのおみそ汁 | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 爽やかな風味をもつ三つ葉と体を温める生姜の組み合わせは◎冬の寒い朝に体の内側からポカポカに。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 197 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 しょうが(せん切り) 2片 長ねぎ(小口切り) 40g 水 300ml 味噌(お好みのもの) 小さじ2 糸三つ葉 1束 ※お好みのシーチキンでもつくれます。 つくりかた 1 鍋にシーチキンマイル…
シーチキンのスンドゥブチゲ | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 シーチキンを使って旨みがアップ!寒い時期に体の芯まで温まります。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 350 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 長ねぎ 1本 にら 1/4束 市販スンドゥブチゲ用スープ 330ml 絹ごし豆腐 1丁 卵 2個 小ねぎ(小口切り) 適量 糸唐辛子 つくりかた 1 長ねぎは斜め切り、にらは2~3cmの長さに切っておきます。 2 スンドゥ…
シーチキンEveryのカナッペ | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 フランスパンにのせて前菜やおつまみにも。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 300 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 2缶 ブラックオリーブ(種抜き) 10g パセリ 3g マヨネーズ 大さじ2 塩、こしょう 各少々 フランスパン(1㎝厚さ) 10切れ ピンクペッパー 適量 つくりかた 1 オイル不使用シーチキンEveryは液汁をきっておきます。 2 ブラックオリーブ…
シーチキンEveryのバゲットサンド | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 シーチキンEveryを少しお洒落に。ピクニックなどにもぴったり。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 456 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 2缶 玉ねぎ 中1/4個 トマト 中1個 レタス 4枚 A シーチキンEveryの油 2缶分 A 砂糖 6g A 酢 10g A パセリ(みじん切り) 適量 A 塩、こしょう 各少々 フランスパン 1/2本 つくりかた 1 玉ね…
ぶしだく!かつお節香るだし巻き卵 | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 だしを取らずに、かつおパックをそのまま加えるだけで、簡単にだし巻き卵を作れます。 かつおの風味を存分にお楽しみください。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 78 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 2袋 卵 3個 A 水 大さじ3 A 塩 少々 小ねぎ(小口切り) 1本 サラダ油 大さじ1 青じそ 適宜 大根おろし つくりかた 1 ボウルに卵を溶きほぐし、A、かつおパッ…
白菜のシーチキンシチュー | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 とろ~り白菜がたまらないホワイトシチュー。シーチキンのおいしさが加わり、コクのある一品になりました。 色とりどりの野菜をたっぷり入れて、心も体も温まりましょう。 ご飯にもパンにも合うおいしさです。 調理 時間 30 分 エネルギー (1人分) 385 kcal このレシピに使用した商品 材料(4人分) 1缶 白菜 中1/4株 玉ねぎ 中1個 にんじん 中1/2本 じゃがいも 中2個 ブロッコリー …
ぶしだく!お雑煮 | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 お雑煮のつゆにはごろも舞を入れ風味豊かに仕上げました。かつお節の旨みが美味しいお雑煮です。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 159 kcal このレシピに使用した商品 材料(1人分) 2袋 しいたけ 1個 A 水 150ml A 和風顆粒だしの素 1g A 塩 少々 もち 1切れ かまぼこ 2切れ 糸三つ葉 適量 つくりかた 1 しいたけは軸をとり飾り切りをします。 2 鍋にAを入れ…
シーチキンと切り干し大根のマヨ和え(備えレシピ) | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 ポリ袋で簡単!しかも切り干し大根は戻さず混ぜるだけ。普段のおかずに、備えレシピとしても活躍する、食感楽しい和え物です! 防災士の「今泉マユ子さん」監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタン小鉢です。朝作っておいて、夜ごはんのおかずにするのもオススメ!お好みで青のりをかけてもおいしいです☆ 調理 時間 3 分 エネルギー (全量) 422 k…
白玉入り糖質オフぜんざい | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 あずきのやさしい甘さが引き立つ白玉入りぜんざいです。あずきのつぶつぶ感をお楽しみいただけます。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 150 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1袋 A 白玉粉 30g A 水 30ml 70~100ml(お好みで調整してください) 塩 少々 つくりかた 1 Aで白玉団子を作ります。 2 鍋に本品、水を入れ、弱めの中火で加熱します。煮立った…
くるみ入りココアむしパン | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 ココア味のむしパンです。中にくるみを混ぜ込みました。 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 286 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1袋 ココアパウダー 大さじ1 水 60ml くるみ 20g つくりかた 1 袋を開けて、ココアパウダーを入れ混ぜます。粉が混ざったら水を入れ、スプーンでだまがなくなるまでよく混ぜ、刻んだくるみを加えてさらに混ぜます。底に粉がたまりやすいので…
シーチキンとなすのレンチン重ね蒸し | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 香味野菜入りのシーチキンをなすにトッピング。なすがとろっとして照り焼き風の甘辛だれがよく合います。油を使わずヘルシー! 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 101 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 なす 2本 青じそ 10枚 しょうが 2片 酒 大さじ1 A 酒 A みりん A しょうゆ 大さじ1と1/2 A 片栗粉 大さじ1/2 A 砂糖 小さじ1 つくりかた …
シーチキンマヨ大葉お好み焼き | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 シーチキンマヨと大葉は、真ん中に隙間がでいるようにのせると、お好み焼きに均一に火が通ります。 大葉の風味、マヨネーズの焼いた香ばしさ、シーチキンのゴロゴロ感がすべて楽しめます。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 857 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 オタフクお好みソース 120g オタフクお好み焼こわだりセット 2人前 キャベツ 300g 小ねぎ 10g 卵…
シーチキンと夏野菜の具沢山おみそ汁 | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 シーチキンの旨みでだし要らず。夏野菜で作ったさっぱりしたおみそ汁です。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 302 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 なす 40g ズッキーニ 1/3本 プチトマト 6粒 木綿豆腐 50g 水 300ml 味噌 大さじ1 卵 2個 つくりかた 1 なすはへたを落とし乱切り、ズッキーニは薄切り、プチトマトはへたをとり、木綿豆腐は食べや…
シーチキン回鍋肉 | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 お肉が定番の回鍋肉を食べごたえのあるシーチキンでアレンジしました。魚のおいしさが野菜と合わさって美味! 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 226 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 キャベツ 2枚 ピーマン 1個 A しょうが(みじん切り) 1/2片 A にんにく(みじん切り) A 豆板醤 小さじ1 B 甜麺醤(または味噌) 大さじ1 B しょうゆ B 酒 つくり…
にらとにんじんのチヂミ | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 パスタソースで簡単チヂミ。 表面はカリッと、中はもちっとした食感が楽しい! パスタソースの旨みがチヂミの美味しさを引き上げています。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 259 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1袋 にら 70g にんじん 50g A 小麦粉 A 片栗粉 20g 【タレ】 B しょうゆ 大さじ1 B 酢 B 砂糖 小さじ2 B ごま油 小さじ1 B 白…
あんこホットケーキ | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 ホットケーキにゆであずきを練り込みました。ゆであずきの風味と小豆がいかされ、甘くて美味しいホットケーキができあがります。お好みで、ゆであずきやバター、フルーツなどを添えてください。 調理 時間 30 分 エネルギー (1枚分) 382 kcal このレシピに使用した商品 材料(4枚分(中サイズ)) 1缶 1袋 牛乳 100ml 卵 1個 ホットケーキ用ミックス粉 150g バター 適宜 つくりかた…
餅ぜんざい | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 ゆであずきを使った定番メニューです。 小豆の皮に含まれている「サポニン」には、コレステロールや中性脂肪を低下させる働きがあるといわれています。 調理 時間 10 分 エネルギー (1/6切分) 309 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 塩 少々 もち 適量 水 50ml ※切りもち1切れ(50g) つくりかた 1 鍋にゆであずきと水と塩を加え、火にかけます。沸騰したら約2分…
あずきいちごミルクゼリー | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 混ぜてそのまま冷やすだけであずき、牛乳、いちごの3層ゼリーができあがります。 調理 時間 10 分 エネルギー (1個分) 118 kcal ※冷蔵庫で冷やす時間は除く このレシピに使用した商品 材料(直径8cm×高さ8cmのカップ 4個分) 1缶 牛乳 300ml いちご 8粒 粉ゼラチン 5g 水 大さじ3 ミントの葉 適宜 つくりかた 1 いちごはへたをとり、1cm角に切ります。 2 牛乳と…
アーモンドココアむしパン | レシピ | はごろもフーズ
アレルギー情報検索 ココア味のむしパンです。アーモンドをトッピングしました。 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 276 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1袋 ココアパウダー 大さじ1 水 60ml アーモンドスライス 20g つくりかた 1 袋を開けて、ココアパウダーを入れ混ぜます。粉が混ざったら水を入れ、スプーンでだまがなくなるまでよく混ぜます。底に粉がたまりやすいので、しっかり混ぜて…

ソーシャルメディア アカウント一覧