1541 件中 741~760 件目を表示しています。
- シーチキンのキムチーズもち | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンを使用したおもちのアレンジメニューです。 キムチとチーズでやみつきになる味です。 調理 時間 10 分 エネルギー (1個分) 155 kcal このレシピに使用した商品 材料(4個分) 1袋 キムチ 40g もち 4切れ スライスチーズ 1枚 小ねぎ(小口切り) 適量 つくりかた 1 キムチは細かく刻み、シーチキンと和えておきます。 2 もちはオーブントースターなどで焼きます。 3 ②…
- あずきとかぼちゃの丸ぼうろ風(焼き菓子) | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 調理 時間 40 分 エネルギー (1枚分) 93 kcal このレシピに使用した商品 材料(16枚分) 1缶 かぼちゃ 100g 卵 1個 砂糖 40g サラダ油 35g ホットケーキミックス 200g つくりかた 1 かぼちゃは種と皮を除いて2~3㎝角に切り耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱し、フォーク等でつぶします。 2 ボウルに卵、砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜ、…
- フルーツオムレット | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 ふわふわな生地にフルーツとホイップクリームをはさみました。 おやつにもデザートにもぴったりです。 調理 時間 30 分 エネルギー (1個分) 162 kcal このレシピに使用した商品 材料(4個分) 1缶 卵 2個 砂糖 大さじ2 ホットケーキミックス粉 30g ホイップクリーム 50g ※レシピの朝からフルーツは、シリーズ全ての商品でもおいしくできます。 つくりかた 1 朝からフルーツはシラ…
- 納豆とトマトのガーリックパスタ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 香ばしいガーリックと納豆のコク、トマトのさわやかさがよく合う、意外な組み合わせの和風パスタです。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 593 kcal ※湯を沸かす時間は除く このレシピに使用した商品 材料(1人分) 80g にんにく 1片 トマト 中1/2個 小ねぎ 2本 オリーブ油 大さじ2 納豆 1パック しょうゆ 大さじ1 パスタのゆで汁 50ml 塩、こしょう 各適量 つくりか…
- オイルサーディンのマリネ風サラダ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 オイルサーディンのサラダレシピ。おつまみや、パーティーメニューにも最適です。さっぱりと酸味をきかせた特製ドレッシングに漬け込むことで、魚の臭みもなく、サーディンと野菜がよく馴染んだマリネに仕上がります。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 160 kcal ※冷蔵庫で冷やす時間は除く このレシピに使用した商品 材料(4人分) 1缶 じゃがいも 中1個 にんじん 中1/2本 赤玉ねぎ レモ…
- オイルサーディン 塩麹添え | レシピ | はごろもフーズ
- オイルサーディン 塩麹添え アレルギー情報検索 塩麹で。刻み葱を添えて。 意外にもオイルサーディンと相性のいいのが日本の味。旨みを上品に引き出す塩麹に刻み葱を添えれば、日本酒に似合いの一献に。とくに辛口の冷酒によく合います。 オイルサーディン 塩麹添え 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 160 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 塩麹 適量 小ねぎ つくりかた 1 オイルサーディンに塩…
- オイルサーディン レモンを絞って | レシピ | はごろもフーズ
- オイルサーディン レモンを絞って アレルギー情報検索 レモンをギュッ。岩塩と一緒に。 スッキリとした辛口白ワインには、シンプルに合わせるのが一番。レモンをちょっと絞って、岩塩と共に口に運べば、オイルサーディン本来のおいしさが広がります。 オイルサーディン レモンを絞って 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 161 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 レモン 適量 岩塩 適宜 つくりかた …
- オイルサーディン 大根おろしのせ | レシピ | はごろもフーズ
- オイルサーディン 大根おろしのせ アレルギー情報検索 大根おろしを合わせて、醤油をお好みで。 さっぱりとした大根おろしは、マイルドなオイルサーディンと好相性。お醤油をサッと回しかければ、和風の一品に。ハイボールの爽快さを引き立てるおいしさです。 オイルサーディン 大根おろしのせ 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 163 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 大根おろし 大さじ2 しょうゆ…
- オイルサーディン オニオンスライス ゆず胡椒を添えて | レシピ | はごろもフーズ
- オイルサーディン オニオンスライス ゆず胡椒を添えて アレルギー情報検索 シャキシャキの玉ねぎ。柚子胡椒を添えて。 オイルサーディンのやわらかさと玉ねぎのシャキシャキ感はベストバランス。柚子胡椒を添えれば、香りも味わいも一つ上。きりりと冷えたビールにおすすめです。 オイルサーディン オニオンスライス ゆず胡椒を添えて 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 167 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分…
- サーディンライス | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 サーディンとしょうゆの香ばしさがご飯とよく合います。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 532 kcal ※米を炊く時間は除く このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 ご飯 400g サラダ油 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 塩 小さじ1/4 小ねぎ 少々 青じそ レモン 適量 つくりかた 1 フライパンにサラダ油をひき、オイルサーディンを入れ火をつけ、塩を加えて形を崩さないよう…
- オイルサーディンのサラダピザ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 オイルサーディンを贅沢に使った本格ピザです。サーディンと相性の良いブラックオリーブを添えることで美味しさが引き立ちます。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 162 kcal このレシピに使用した商品 材料(4人分) 1缶 なす 1/2本 市販ピザクラスト 1枚 ピザソース 80g ピザ用チーズ 40g ベビーリーフ 20g ブラックオリーブ(スライス) 適量 ※チーズやピザソースはお好…
- サーディンの香草チーズパン粉焼き | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 サーディンの油も残さず使えるパン粉焼きです。カリカリに焼いたパン粉の香りとにんにくが食欲をそそります。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 95 kcal このレシピに使用した商品 材料(4人分) 1缶 にんにく 1片 パン粉(乾) 10g 粉チーズ 3g パセリ(みじん切り) 6g 塩、こしょう 少々 つくりかた 1 ボウルに、パン粉、粉チーズ、パセリのみじん切り、塩、こしょうを入れて…
- シーチキンの旨みまるごとおみそ汁 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず! 具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 329 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 玉ねぎ 中1/4個 にんじん 中1/4本 キャベツ 60g(約1枚) 木綿豆腐 1/4丁 水 300ml 味噌(お好みのもの) 大さじ1~2 卵 2個 ※味噌の量はお好みで調整してくださ…
- ソーミンチャンプルー | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 沖縄の家庭料理。シーチキンを油ごと加えて炒めました。シーチキンの油を加えることで旨みが増します。焙炒ソフト削りもたっぷりとかけてお召し上がりください。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 512 kcal ※湯を沸かす時間は除く このレシピに使用した商品 材料(2人分) 8g 1缶 そうめん(乾) 150g にんじん 40g 小ねぎ 2本 ごま油 大さじ1と1/2 塩、こしょう 各適量 …
- ピーマンのシーチキン詰め焼き | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンをピーマンにぎっしり詰めました。 ピーマンを美味しく食べれるメニューです。 調理 時間 15 分 エネルギー (4個分) 321 kcal このレシピに使用した商品 材料(4個分) 1缶 ピーマン 中2個 パン粉 大さじ2 塩、こしょう 各少々 A トマトケチャップ A ウスターソース ※お好みのシーチキンでもつくれます。 つくりかた 1 ピーマンは縦半分に切って種を除きます。 2 ボウ…
- 白菜とシーチキンの甘辛春雨炒め | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 白菜と春雨を甘辛味に仕上げました。シーチキンにも味がなじんでご飯にもよく合います。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 172 kcal このレシピに使用した商品 材料(4人分) 1缶 白菜 1/8株 にんじん 中1/2本 春雨(乾) 40g にんにく 1片 しょうゆ 大さじ3 砂糖 大さじ2 ごま油 大さじ1 つくりかた 1 白菜は葉と軸に分け、葉の部分はざく切りに、軸の部分は5cm長…
- シーチキンとほうれん草のおみそ汁 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 シーチキンの旨みたっぷりのおみそ汁です。ほうれん草と卵は相性抜群。 調理 時間 15 分 エネルギー (1人分) 243 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1缶 ほうれん草 80g 木綿豆腐 1/4丁 油揚げ 1枚 水 400ml 味噌(お好みのもの) 大さじ1 卵 1個 つくりかた 1 ほうれん草は3㎝幅、木綿豆腐は食べやすい大きさに切ります。油揚げは油抜きをし、横半分にした後…
- 豆腐トマトソース | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 豆腐を使ってボリュームUPのトマトソースに仕上げました。 調理 時間 20 分 エネルギー (1人分) 528 kcal このレシピに使用した商品 材料(1人分) 80g 玉ねぎ 1/4個 にんにく 1片 パセリ 適量 オリーブ油 大さじ1 木綿豆腐 1/2丁 水 250ml A カットトマト缶(400g) 1/2缶 A トマトケチャップ 大さじ1/2 A 顆粒コンソメスープの素 小さじ1 塩 小…
- ぶりっかけ~シーチキンEveryのふりかけ~ | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 しょうがが香り、ごはんが進むふりかけに変身。 調理 時間 10 分 エネルギー (1人分) 301 kcal このレシピに使用した商品 材料(1人分) 1缶 小松菜 50g しょうが 1/2片 A しょうゆ 小さじ1 A みりん A 砂糖 A 酒 白ごま 少々 ご飯 茶碗1膳分 つくりかた 1 小松菜、しょうがはみじん切りにします。 2 フライパンにオイル不使用シーチキンEvery、①を入れ火にか…
- カオマンガイ風 | レシピ | はごろもフーズ
- アレルギー情報検索 調理 時間 5 分 エネルギー (1人分) 283 kcal このレシピに使用した商品 材料(2人分) 1袋 ご飯 300g お好みの野菜 適量 <タレ> しょうゆ 大さじ1 砂糖 レモン汁 小さじ1 おろししょうが 5g おろしにんにく 3g Smileチキン ささみフレーク水煮タイプの液汁 1袋分 つくりかた 1 タレの材料を合わせます。 2 お皿にお好みの野菜、ご飯、Smileチキンを盛りま…