秋のレシピ
-
のりたっぷりのシーチキンおろしスパゲッティ
シーチキンと相性の良いしょうゆベースの味付けに、大根おろしを加えて、さっぱりとしながらも、旨みのあるパスタに仕上げました。
-
シーチキンとごぼうのきんぴら風スパゲッティ
お子様の大好きなスパゲッティにごぼうを入れて、野菜をおいしく食べられるスパゲッティに仕上げました。
-
子供が喜ぶシャキッと!コーンたっぷりホットケーキ
ホットケーキをもっと美味しく!シャキッとコーンを加えて甘さも食感もUP!
-
オイルサーディン レモンを絞って
レモンをギュッ。岩塩と一緒に。
スッキリとした辛口白ワインには、シンプルに合わせるのが一番。レモンをちょっと絞って、岩塩と共に口に運べば、オイルサーディン本来のおいしさが広がります。
-
オイルサーディン マヨマスタード添え
マヨネーズ、マスタードでコク深く。
マイルドなオイルサーディンによく合うのが、マヨネーズやマスタード。濃厚でコクのある一皿には、ライトボディの赤ワインがぴったりです。 -
長いものシーチキンはさみ焼き
サクサクの食感の長いもで、ジューシーなシーチキンをはさみ焼きにしました。
長いもに少し焦げ目がつく程度まで焼くと美味しく仕上がります。 -
シーチキンのコールスローサラスパ
シーチキンPLUSコーンとサラスパ、たっぷりキャベツのコールスロー。にんじんなどの野菜もおいしく食べれるので、お子様にもお勧めです。
-
パワーチャージ!元気シリアル
朝食の定番コーンフレークにナタデココをトッピングしました。たくさん噛んで食べて朝から元気いっぱいです。
-
さばのいなり焼き
濃厚なみそ味の「さばで健康みそ煮」と、ねぎを混ぜて油揚げに詰めるだけ。
缶詰の味付だけでおいしく召し上がれます。
お弁当や、もう1品おかずがほしい時に最適です。 -
のりだくバタートースト
海苔とバターを混ぜるだけの万能調味料です。パンにぬったり、パスタとあえたり、ごはんにトッピングしたりと様々なお料理にお使いいただけます。海苔の風味とバターの塩味がお料理を美味しく仕上げます。
-
サラスパレモンサラダ
Home Cooking とりささみとサラスパを使ったボリュームたっぷりのサラダです。オリーブオイルとレモンのさわやかな風味がよく合います。
-
シーチキンとたまねぎのかつのりサラダ
-
和風フライド野菜サラダ
かつお節と塩で食べる、新感覚のサラダです。
揚げた野菜の香ばしさと、かつお節の旨みついつい手が出るおいしさです。 -
さば缶と豆の土鍋で和風ピラフ
季節の食材とさばの缶詰でつくる和風ピラフです。液汁も残さず使い、しょうがとバターの風味が食欲をそそります。
-
コーンのふわふわ肉団子鍋
鶏肉に豆腐を混ぜたらこんなにもふわふわな肉団子が出来上がります。シャキッとコーンの食感と甘みがアクセントです。お子様も食べやすい、あったか鍋です。
-
ビーンズとシーチキンのおかずドーナッツ
具だくさんで食べ応えのあるおかずドーナッツです。コーンクリームの甘みが口に広がります。お子様のおやつにぴったり!
-
オイルサーディンのサラダピザ
オイルサーディンを贅沢に使った本格ピザです。サーディンと相性の良いブラックオリーブを添えることで美味しさが引き立ちます。
-
ぶっかき麦茶&ゆであずき
麦茶を凍らせて作るだけのかき氷です。麦茶の香ばしさと、大納言ゆであずきの甘さがよく合います。
-
サーディンの香草チーズパン粉焼き
サーディンの油も残さず使えるパン粉焼きです。カリカリに焼いたパン粉の香りとにんにくが食欲をそそります。
-
簡単いわしの南蛮漬け
10月4日はいわしの日です。
いわしをおいしく!簡単に!
しょうゆ味のいわし缶詰を使用した、下味いらずの時短レシピです。缶詰の液汁で作った甘酸っぱいタレが、おいしさのポイントです。